最新情報

ソフトテニス(男)

R5ソフトテニス部男子の様子

高校総体地区予選

4月22日に行われました R5高校総体地区予選では、男子は8ペア本戦出場を果たしました。

新たに11名の1年生を迎え、この先もチーム一丸となって頑張っていきます。

 

令和4年度大会結果

〇高校総体 

【団体戦】ベスト8

〇インターハイ予選 

【団体戦】ベスト8

〇新人戦 

【団体戦】2回戦敗退

【個人戦】

・内田 塚本 ベスト16

・笠原 吉川 ベスト32

令和4年度 9月時点での公式大会に関する報告

令和4年度9月時点でソフトテニス部男子が参加した高体連主催の大会は次のようになっております。

各大会の試合結果は群馬県高体連ソフトテニス専門部ホームページ上に掲載されております。

 

①群馬県総合体育大会(ダブルス・団体)

②群馬県高等学校ソフトテニス選手権大会(ダブルス・団体)

③群馬県高等学校夏季ソフトテニス大会(ダブルス・団体・シングルス)

 

10月の新人大会でも、目標達成に向けて頑張ります。

 

2021年度 新人大会の結果のついて

令和3年10月23日(土)、10月31日(日)にダブルスと団体戦が実施されました。

大会の結果は以下の通りとなります。

 

ダブルス 13ペア出場(県内最多タイ)

 

ベスト64(1ポイント)

佐藤・上田ペア、内田・丹羽ペア

 

ベスト32(3ポイント)

木村・野村ペア

(来年度:高校総体予選免除、ハイスクールジャパンダブルス予選出場権獲得)

 

上記の結果より、団体戦では第9シードとなりました。

団体戦の対戦結果は以下の通りとなります。

1回戦 対前橋工業 ③-0

木村・野村 ④-1

佐藤・上田 ④-2

内田・丹羽 ④-3

 

2回戦 対高崎北 ②-1

佐藤・上田 ④-3

木村・野村 2-④

内田・丹羽 ④-3

 

3回戦 対高崎商業 0-2

木村・野村 1-④

佐藤・上田 0-④ 

 

ベスト8となりました。来年度の高校総体に向けて、冬場の練習に励んでいきたいと思います。

2021年度 高校総体・インターハイ予選の結果について

高校総体

団体戦

2回戦 対吉井  ③-0 3回戦 対四ツ葉 ②-0

4回戦 対農二  0-② 

ベスト8

 

ダブルス

11ペア出場  ベスト64:1ペア

 

インターハイ予選

団体戦

2回戦 対樹徳 ③-0 3回戦 対沼田 0-②

ベスト16 

 

ダブルス

11ペア出場 ベスト64:3ペア、ベスト32:1ペア