最新情報

バドミントン

新入生にむけて

桐生高校新入生の皆さん

 

新入生の練習参加を3月20日(木)から開始します。

【新入生練習参加可能予定日】

①3月20日(木) 8:00~12:00   

②3月22日(土) 8:00~12:00

③3月26日(水) 8:00~12:00

※8時にランニングを開始します。

※4月の練習予定は③の日程で生徒にお伝えする予定です。

 

なお、高校入学前の練習のため

「中学校でバドミントン部に所属していた」かつ「高校入学後も部活動継続意思がある」方を対象とさせていただきます。

上記の対象であっても、入学前の練習には参加せず、入学後からの参加でも問題ありません!

※高校入学後は、バドミントン未経験者ももちろん入部可能です!!!

 

 練習への参加を希望される場合は、次の手順に沿ってください。

1:ご家庭で傷害保険に加入する。(保険に加入されていない場合は参加できません。)

2:以下のリンクから申請書をダウンロードし、すべての箇所を記載、押印したものを練習に参加を希望する最初の日の4日前の16時50分ま

  に(土日祝を含まず)本校事務室ま直接、申請書を提出してください。申請書を提出していただけない場合は、入学前の練習には参加できません。

  申請書はこちらからダウンロードしてください

  ※20日(木)からの参加を希望される場合は、14日(金)までに申請書のご提出をお願いします。

  ※複数日参加を希望される場合でも、申請書の提出は1枚です。

  ※4月中も参加予定の場合は令和7年4月5日までと記入してください。

3:練習参加可能日にプレーに必要な道具を持参し、本校第1体育館3階へ来てください。

 

ご不明な点がございましたら、学校電話(0277-45-2756)から顧問永田までご連絡ください。

R6年度群馬県総合

2/9に太田市民体育館で開催された群馬県総合選手権女子シングルスに1名出場しました。

女子準優勝:須藤夏希

優勝はできず悔しい結果となりましたが、来年度のインターハイ予選では優勝できるよう、日々の練習に励みたいと思います。今後とも応援をよろしくお願いいたします。

R6年度早川杯

2/8に桐生市の高校生を対象とする早川杯(種目は男女ともにダブルスのみ)に出場しました。

男子優勝:中井・都丸

男子準優勝:長谷川・板橋

女子優勝:宮本・須藤

女子準優勝:望月・栗田

男女ともに決勝が同校対決となりました。

昨年できなかった桐生高校2冠を達成することができました!今後も応援をよろしくお願いいたします。

 

R6年度桐生市総合

2/2に桐生ガススポーツセンターで開催された桐生市総合バドミントン選手権に出場しました。

男子ダブルス 優勝 中井・長谷川 

       ベスト4 都丸・齋藤

女子シングルス 優勝 須藤

女子ダブルス  準優勝 宮本・望月

        ベスト4 家富・和田

 

県大会でも活躍できるよう、今後も練習に励みます!

令和6年度関東公立

12月21日に東京都八王子市エスフォルタアリーナで開催された関東公立大会に出場しました。

1回戦:2-0城東(東京都)

2回戦:2-1松戸六実(千葉県)

3回戦:0-2大宮東(埼玉県)

予選からの出場でしたが、ベスト8に入ることができました!

来年度も上位大会で活躍できるよう、日々の練習に励みたいと思います。応援よろしくお願いします!

令和6年度関東選抜

12/14.15にALSOKぐんまアリーナで開催された関東選抜大会に1名が出場しました。

初戦で埼玉県叡明高校に1-2で惜しくも敗れてしまいました。

来年5月から始まる県総体、インターハイ予選では優勝をめざして今後とも日々の練習に励んでいきます!

今後とも応援よろしくお願いします!

 

新人戦_個人戦結果報告

11/3,4,9,10と新人戦の個人戦が行われました。

お祝い女子シングルス 須藤 準優勝

花丸男子1年生シングルス 中西 ベスト4

花丸女子1年生シングルス 和田 ベスト8

 

花丸女子ダブルス ベスト8 宮本・須藤

花丸男子ダブルス ベスト32 川島・都丸、荒牧・板橋、中井・長谷川

 

学校対抗戦や関東選抜に向けて、頑張ってまいります。応援よろしくお願いいたします3ツ星

高校生大会 結果報告

お祝い優勝  お祝いベスト8

前橋市民体育館にて高校生大会が行われました。

2年中井が優勝、1年和田がベスト8に入りました。応援ありがとうございました。

JOCの大会、新人戦に向けて、頑張っていきたいと思います。

 

 

インターハイ予選 学校対抗戦報告

お祝い男女そろってベスト8お祝い

 

6月15,16日にインターハイ予選学校対抗戦が行われました。

男子は高経附0-3桐生、女子も伊商0-3桐生でそれぞれ快勝しベスト8進出しました。

16日の結果については、男子は新島3-0桐生、女子は清明3-2桐生という結果でした。3年生を含めた最後の団体戦を戦い切りました。

多くの卒業生、保護者の方が会場で、選手たちの後押しをしてくださり、ありがとうございました。

 

新チームも応援していただけるようなチームに成長していきたいと思います。

今後とも応援よろしくお願いいたします。

集合写真

関東大会 報告

千葉敬愛2-1桐生 1回戦敗退

千葉県第2位のチームとの対戦でした。

1Dはファイナルゲームまで競った展開に持ち込みましたが、惜しくも2-1。

1Sでファイナルゲームを取り、1-2。1-1の展開で、2Dの試合となりました。

2Dの2人も奮闘しましたが及ばず、2-1で敗退しました。

昨年度の関東大会1勝を超えることを目標にしてきましたので、悔しい結果となりましたが、週末のインターハイ予選、国体予選で力を発揮してきたいと思います。

 

桐生女子時代から合わせて通算30回目の出場ということで賞状をいただいてきました。生徒たちは多くのOGの皆さんの足跡に、身の引き締まる思いを感じていました。

応援ありがとうございました。