最新情報

陸上競技

R7 群馬県高校総体

5月9日(金)~12日(月)に正田醤油スタジアムで行われました。


〈関東大会進出〉

男子三段跳 時﨑  14m00 3位

  三段跳 六本木 13m84 4位

  走幅跳 清水  7m00   4位

  走幅跳 時﨑  6m92   6位

女子400m  勇﨑     59.22   3位 PB

  三段跳 星野  11m40 5位

  走高跳 三浦  1m50   5位

  100mH  島野   16.19   6位 PB


〈決勝・入賞種目〉 

男子400m     49'74   8位

  5000mW  25'51.22 6位 PB

  4×400mR 3'21.75   7位 PB

女子円盤投    29m76   7位

  4×400mR 4'05.08   8位 PB

  

リレー種目で関東大会を逃してしまいました。悔しさを忘れず、秋の試合、来年の総体に向けて一から積み上げていきます。

1人でも多くの選手が力を発揮し、自己ベストそしてインターハイに繋がるよう、残りの期間を過ごしていきます。

応援ありがとうございました。

 

新入生のみなさんへ連絡

新入生のみなさん 合格おめでとうございます。


陸上競技部では、春休み中の新入生の練習参加を受け付けています。

参加を希望する生徒は、以下の手続きを行ってください。

なお安全管理面や陸連登録等の点から、春休み中の練習参加については、

陸上経験者かつ陸上競技部への入部を決めている生徒を対象とします。


〈練習日程〉

・3/22(土)9:00〜12:30

・3/31(月)9:00〜12:30

4月の練習日程については、3/31(月)の練習時に連絡します。

 

1,ご家庭で傷害保険に加入する。

2,以下から申請書をダウンロードし、もれなく記入する。

  ※  練習参加期間は、初めて参加する日程から最終参加予定日を記入ください。

    4月中も参加予定の場合には、令和7年4月5日までと記入ください。

            参加日数は何日でも可能です。ご家庭の都合に応じて参加してください。

    例:全日程参加予定の場合 「令和7年3月22日~令和7年4月5日」

    申請書はこちら.pdf

3,3/13(水)以降に申請書を本校事務室(平日16:50までのみ受付)に提出する。

  ※  3/22(土)から参加・・・3/17(月)16:50まで

             3/31(月)から参加・・・3/24(月)16:50まで

4,練習開始日の8:50に、活動できる用意をして

  桐生市陸上競技場(森エンジニアリング桐生スタジアム)の入口に集合する。

 

不明な点は陸上競技部顧問 丸橋までお問い合わせください。

熱意ある桐高生の参加、部員一同お待ちしております!

北関東U-18合同強化練習会

 

1/25(土)に栃木県総合運動公園で開催されました。

北関東の各県の「短距離」「跳躍」の選手のうち選出された上位10名を対象とした練習会でした。

 

桐生高校からも4名の選手が参加し、高い意識の中練習に臨むことができました。

また、全体指導として、本校顧問の丸橋先生も跳躍種目の指導にあたりました。

 

 

R6 関東合宿・砂浜合宿

 

12/25(水)~12/28(土)にU-19関東合宿が神奈川県で実施されました。

本校からは時﨑と星野が三段跳の選手として参加し、各県の上位の選手や専門の指導者から多くを学ぶことができました。

12/28(土)~12/29(日)には県内7校の合同合宿を、神奈川県平塚市の砂浜で行いました。

各校刺激を与え合い、2024年を締めくくりました。

2025年も桐高らしくチームとして向上していけるように努めます。

 

R6 関東高校選抜新人

10月19日(土)~10月20日(日)に栃木県のカンセキスタジアムとちぎで開催されました。


〈入賞種目〉

男子 三段跳 時崎 14m34 優勝 PB

   走幅跳 時崎 7m24 2位 PB

〈出場種目〉

男子 三段跳 六本木 13m28

女子 4×100m (星野,中田,島野,梁瀬) 50'91

   100mH 星野 15'62

来年のインターハイ路線での活躍を目指し、それぞれが目標をもって冬季練習に臨みます。

応援ありがとうございました。