〒376-0025 群馬県桐生市美原町1-39
TEL: 0277-45-2756 FAX: 0277-44-2439
〈全日制〉E-mail:kiryu-hs@edu-g.gsn.ed.jp
〈通信制〉E-mail:kiryu-hs07@edu-g.gsn.ed.jp
剣道
船橋錬成会
8/11(金)千葉県船橋市で開催された船橋錬成会に参加しました。千葉県をはじめ、福島、東京、茨城、埼玉等のチームと終日、剣を交えることができました。8月に入ってからも、県内外で練習試合を行ってきましたが、夏休み中に身に付けた技や試合運びを試すことで、公式戦に向けレベルアップを図ることができました。特に女子は全国・関東大会の常連校とも試合をすることができ、勝てないまでもしっかり勝負できました。9月の学校対抗剣道大会まで残すところ1ヶ月となりました。まだ暑い日が続きますが、残りの県外遠征で調整を図っていきたいと思います。錬成会開催にご尽力いただいた実行委員会の皆様に感謝申し上げます。
ふかや錬成会
8/1(火)埼玉県深谷市の深谷ビッグタートルで開催されたふかや錬成会に参加しました。埼玉県をはじめ、山形、栃木、茨城、東京、千葉などから多くの高校が参加しており、終日技や試合運びなどを錬ることができました。本校剣道部は7月に入ってからほぼ毎週県外遠征を行っており、多くの顔見知りの学校がいるなかで、自分たちに足りないものや課題を発見することができました。まだまだ暑い日が続きますが、9月の大会に向けて一層精進していきたいと思います。錬成会開催にご尽力いただいた実行委員会の皆様に感謝申し上げます。
インターハイ予選
6/17(土)、18(日)の両日に渡ってぐんま武道館にて全国高校総体群馬県予選が実施されました。結果をアップします。
6/17 団体戦
女子 2回戦 桐生1-1高崎北 代表勝
準々決勝 桐生0-2共愛 敗退 第5位
男子 1回戦 桐生0-3前橋育英 敗退
6/18 個人戦
女子 ベスト16 1名
男子 2回戦敗退
女子はシード権を維持することができましたが、ベスト4の壁をまた破ることができませんでした。この大会を持って3年生男子3名が引退します。高校で初めて竹刀を握った部員もいるなかで、3年生ががいないと試合が成り立たないチームの大黒柱に成長してくれました。3年生の頑張りを1・2年生が受け継いでくれることを願っています。
大会開催にご尽力いただいた皆様、まことにありがとうございました。
高校総体
5月12日(金)~14日(日)の3日間にわたって、群馬県総合体育大会兼関東予選が行われました。
女子個人
新田山 小鈴 ベスト8
男子個人
4回戦敗退
女子団体
2回戦 桐生 2-0 四葉
準々決勝 桐生 0-3 高女 第5位
男子団体
1回戦 桐生 3-2 勢多農林
2回戦 桐生 2-2 常磐 代表負け ベスト16
女子は個人も団体も関東大会出場をかけて戦いましたが、両方とも出場権獲得を逃してしまい、関東の壁の厚さを感じました。この悔しさをバネに次大会に向け精進していきたいと思います。男子団体も二大会連続の代表戦の負けですが、終わったところで一勝でも一本でも相手を上回る試合ができるように稽古を重ねたいと思います。
大会開催に関わった皆様、ありがとうございました。
栃木錬成会
5/3(水)、5/4(木)の両日に渡って4年ぶりに開催された栃木錬成会に参加しました。岩手県から福井県までの県外チームと、2日間目一杯剣を交えることができました。関東予選に向け残り1週間しっかり調整したいと思います。開催にご尽力いただいた栃木県高体連の皆様、誠にありがとうございました。
柏の葉高校錬成会
4/22(土)千葉県の柏の葉高校で開催された錬成会に参加しました。千葉・茨城・群馬から20校が参加し、1日練習試合を行いました。関東予選に向け、団体戦の繋ぎや試合廻しなど確認することができました。1年生も経験が積めました。会場が東京大学の柏Ⅱキャンパスと隣接しているので、門の外から中の様子を見学しました。剣道も学業も意識を高くもって、研鑽を積んで欲しいと思います。錬成会開催にご尽力いただいた皆様、ありがとうございました。
秩父錬成会
4月5日(水)秩父市文化体育センターで開催された秩父錬成会に参加しました。
新型コロナウィルスの影響で、3年ぶりの開催になった錬成会でしたが、終日練習試合を行って、今のチームに何が足りないかを身をもって知ることができました。
昨年度末から県外チームとの練習試合を月2~3回ペースでこなしてきたので、だいぶ試合慣れしてきたようです。いよいよ新入生もチームに入ってきます。関東予選に向けて気を引き締めて参りたいと思います。
開催にご尽力いただいた、埼玉県高体連の皆様に感謝申し上げます。
令和4年度 群馬県新人剣道大会
1/21(土)に高崎市榛名体育館で開催された、群馬県新人剣道大会に参加しました。
女子団体
2回戦 ○桐生1-1興陽・常磐● (本数勝)
準々決勝 ●桐生0-2共愛○ 敢闘賞(5位)
男子団体
1回戦 ●桐生0-0利商○ (代表負)
男女ともチームの状況はベストとは言えませんでしたが、女子はシード権を持ったまま年度を終えることができました。男子も粘った末の代表者戦の敗退であり、悔しさの残る結果となりました。ようやく戦う姿勢が出来てきたので、来年度が飛躍の1年になるよう冬の稽古にいそしんでいきたいと思います。大会開催に携わった皆様に、改めて御礼申し上げます。
ふかや錬成会
1/4(水)埼玉県深谷市の深谷ビッグタートルにおいて山形、栃木、埼玉、東京、群馬の高校が集まって行われた「ふかや錬成会」に参加しました。男子は9試合、女子は群馬県のチームと混成させてもらい10試合戦いました。選抜予選が近い中で実戦形式の練習試合ができましたが、その中で大会に向けた課題も多数発見することができました。これから県外チームとの練習試合が続きます。課題をクリアし選抜予選をベストコンディションで迎えられるよう、調整を図っていきたいと思います。
錬成会開催にご尽力頂いた皆様、誠にありがとうございました。
桐高・桐女OB・OG稽古会
1/3(火)本校武道館において桐高、桐女のOB・OGをお招きして親睦を兼ねての稽古会を行いました。
実は本校の新武道館をOB、OGの皆様にお披露目するのはコロナ禍の影響で今回が初めてということになります。
今年に関しては、感染状況が落ち着いていない状況でしたので連絡が取れる範囲でお声掛けをし、80代のご高齢の先輩を筆頭に24名の方にご参加頂きました。
最初に先輩の居合道のご披露から始まり、大学生との練習試合、先輩方との稽古と中身の濃い時間を過ごすことができました。
最後に頂いた、先輩方からの激励のお言葉を今後の糧にしていくと同時に、この行事を恒例化して剣道部の発展に繋げていきたいと思います。
お集まり頂いた先輩方、誠にありがとうございました。
卒業記念品の贈呈
12/22(木)本校の予餞会が行われ、その後武道館で保護者会から頂いた卒業記念品の名入りダルマの贈呈式が行われました。3年生にとってはこれから本当の戦いが始まります。剣道部で養った精神力・集中力・忍耐力を発揮して、大学受験を突破して欲しいと思います。
伊勢崎佐波・桐生みどり中高合同強化練習会
12/4(日)、伊勢崎興陽高校で実施された伊勢崎佐波・桐生みどり中高合同強化練習会に参加しました。この行事は、高体連の強化行事の一貫として地区の中学校、高校の剣道部が合同で練習を行うものですが、コロナ禍の影響でここ2年実施できず、3年ぶりに開催されました。中学生相手に指導的な立場で稽古を行うと同時に、先生方に稽古をお願いですることができご指導いただききました。冬休みの練習試合シーズンを前に、貴重な経験を積むことができました。
東毛地区剣道大会
11/20(日)、太田市のエアリス新田で開催された第43回群馬県東毛地区剣道大会に、本校から男子2名女子2名が桐生地区の代表として参加しました。別の高校で腕を磨いている他校の選手とチームを組み、男女とも入賞することができました。各地区のトップレベルの生徒と試合をすることができ、本校の生徒としては貴重な体験ができました。大会開催にご尽力いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。
学年別剣道大会
11/12(土)、11/13(日)の両日に渡って開催された、学年別剣道大会に出場しました。12日は女子個人戦、13日は男子個人戦に部員全員で参加しました。
1年女子
敢闘賞(ベスト8) 1名入賞
ベスト16 1名
1年男子
3回戦敗退
2年生男子
2回戦敗退
日頃の努力の甲斐もあって、入賞することができました。1月の選抜予選に向けてより一層精進していきたいと思います。今回の大会開催に、ご尽力いただいた皆さまに感謝申し上げます。
上毛新聞社旗争奪剣道大会
10/16(日)、3年ぶりにALSOKぐんまアリーナで開催された、上毛新聞社旗争奪剣道大会に出場したしました。県外の強豪が出場する大会に、男女同時に出場することは今回が初めてであり、緊張のなかで試合に参加しました。
男子団体1回戦
桐生0-5池新田(静岡)
女子団体1回戦
桐生2-2中央学院(千葉) 本数負
結果として男女とも1回戦敗退に終わりましたが、高いレベルの相手と剣を交え、また間近で実戦を観戦できたことで、大きな刺激を受けました。この経験を次の試合に生かせればと思います。大会に関わったすべての皆様に、厚く御礼申し上げます。
桐生国武館稽古会
9/24(土)、桐生国武館が解体されるとのことで、最後に桐高生にぜひ稽古してほしいとお誘い頂き、稽古会に参加しました。
国武館は1938年に開館し、格式高い武徳殿造りの剣道場として,桐生の剣道の中心的な役割を担ってきました。館長の山口廣先生(本校OB、試合用胴着の「桐生」は山口先生の揮毫によるものです)には、顧問の私も高校・大学時代に稽古をつけて頂き思い出深い場所でもあります。貴重な建造物ですが、山口先生もご高齢となり維持が困難となって取り壊す事になったそうです。
旧制桐生中学を卒業された94歳の大先輩を筆頭に、本校OBの先生方にも多数お集まり頂き、稽古を付けて頂く貴重な機会となりました。桐高の伝統を感じ、OBの皆様の期待を力に変え、現役部員には稽古に精進させたいと思います。
女子三人制優勝大会
9月23日(金・祝)渋川市武道館で行われた女子三人制優勝大会に参加しました。公式戦ではありませんが12チームと参加チームも多く、先生方が審判を行うこともあり緊張感を持って試合に臨みました。本調子ではありませんでしたが、予選リーグを1位で勝ち上がり、結果として一敗もせずに優勝することができました。この結果を自信に変え,次の試合に臨みたいと思います。大会開催に関わった皆様に厚く御礼申し上げます。
優勝 桐生
準優勝 常磐・興陽
第3位 四ツ葉中等
令和4年度 群馬県学校対抗剣道選手権大会
9/10(土)、11(日)に高崎市榛名体育館で開催された群馬県高等学校対抗剣道選手権大会に参加しました。結果は以下の通りです。
10日 女子団体 2回戦 桐生 2-1 四ツ葉
準々決勝 桐生 1-2 高崎女子 敢闘賞(5位入賞)
男子団体 1回戦 桐生 0-4 共愛
11日 女子個人 ベスト16(2名)
男子個人 2回戦敗退
夏休み中思うように練習試合ができず、経験を積めないままの大会参加となりました。女子は団体戦で規定より少ない4名での参加でしたが、1月に行われる県新人兼選抜予選大会のシード権を獲得しました。個人戦でもベスト16に2名入りましたが、もう少し緻密な剣道ができれば更に上を目指せるのではないかという、課題の残る結果に終わりました。男子は初めて大会に参加する生徒がおり、経験不足が浮き彫りになってしましましたが、夏休みの稽古の成果も感じられる場面もありました。これから稽古を重ね、11月の学年別大会、1月の新人戦では更に好結果を出すことを目指していきたいと思います。大会開催に関わった皆様に、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
中体連 全国・関東強化練習会
8月1日(月)、ALSOKぐんま武道館で行われた、中体連の全国・関東大会の団体戦出場チームと個人戦出場者の強化練習会に本校の女子部員が参加しました。相手は中学生とはいえ、1学年下の県内トップ選手であり、自分の技を試すいい機会となりました。群馬県の全国大会、関東大会出場チームの健闘をお祈りします。
桐生・みどり地区中体連県大会出場者強化練習会
桐生・みどり地区の県大会出場チーム、女子個人の出場者に来校していただき、県大会に向けた強化練習会を実施しました。合同練習、練習試合、先生方と高校生を元に立てての稽古を行い、地元中学生のスキルアップを図りました。このような機会を増やして行ければと思います。